[ ホーム ] [ 主な活動 ] [ ジャーナル ] [ お問い合わせ ] [ メディア掲載 ]
主な新聞・雑誌・ウェブ・テレビなどで取り上げられたR&Iの活動
● 中国新聞 自費出版相次ぐトラブル 契約段階で疑問確認を NPO法人が防止へ指針(2008年2月3日)
R&Iがまとめた自費出版ガイドラインについて紹介されました。R&I自費出版部会で同ガイドライン作成にもかかわったNPO法人自費出版ライブラリー理事長の伊藤晋さんのコメントも掲載されています。
● 日本経済新聞 自費出版・海外不動産でトラブル・・・ 狙われるシニアの夢(2008年1月29日)
自費出版ガイドラインについて、R&Iが紹介されました。また、海外不動産トラブルについて、R&I会員でキャメロン会会長・古川作二さんのコメントも掲載されています。
● 産経新聞 自費出版曲がり角 甘い勧誘、トラブル急増(2008年1月28日)
自費出版する際の注意について、R&Iのコメントが取り上げられました。
● 読売ウイークリー 自費出版「新風舎」破綻 再建も“幻想”で泣く1100人(2008年2月3日号)
新風舎商法の問題点に言及した記事のなかで、R&Iの相談事業とガイドラインについて掲載されました。
● 毎日新聞 新風舎・草思社破綻 長引く出版不況 深刻化、出口見えず(2008年1月14日)
R&Iの相談事業および新風舎に公開質問状を提出したことが掲載されました。
● 毎日新聞「クローズアップ2008」 急増自費出版ブームに冷水(2008/01/08)
新風舎倒産を受け、トラブルが急増している自費出版契約について、R&Iのコメントと出版社選びのガイドライン作成について取り上げられています。
● NHK「クローズアップ現代」(2007/11/27)
「狙われる退職後の“夢”」でリタイアメント情報センターのガイドライン作成事業が紹介されました
● 東京新聞 セカンドライフ欄(2007/11/21)
「トラブル急増/シニアに人気の自費出版」の記事中で当情報センターの被害者救済の活動やガイドライン作成について紹介されました。
● 高齢者住宅新聞(2007/10/25)
「団塊退職者向けに情報発信/長期滞在や自費出版トラブル回避目指す」としてNPO設立の経緯と活動内容について総括的な記事が掲載されました。
● 山形新聞「時鐘欄」コラム(2007/10/24)
「老後の安心安全」というテーマで、共同通信の配信で掲載されました。
● トラベルビジョン(2007/10/10)
「NPOリタイアメント情報センター、設立記念フォーラム開催へ」インターネット情報誌に掲載されました。
[ ホーム ] [ 主な活動 ] [ ジャーナル ] [ お問い合わせ ] [ メディア掲載 ]
(C)R&I リタイアメント情報センター
掲載の記事・写真・図表などを無断で複製・転載・転送・配信することは著作権法により禁じられています。
著作権は特定非営利活動(NPO)法人リタイアメント情報センターまたはその情報提供者に帰属します。